2009年07月03日
稲光の中
昨日の夜臨海学校で出来なかったキャンプファイヤーをやろうと夕方から集まれる親で夕飯作り
私は途中で抜けてしまったけどみんなでカレーを食べたそうです。
その後天気が変わって雷を伴う大雨
体育館でしばらく子供達が考えたレクをやってました。
もやんでシンリ浜に移動~
稲光を見ながら準備が着々と進み

(タイミングよく雷の明るさが背景に・・・・)
子供達がこの火の道を通り最後に女神様が行き各グループに火を分け与えとても綺麗でした。
その後火を囲み『マイムマイム』
さすがに人数少ないせいか火の近くに来ると暑そう・・・・

一曲踊りきった後親や先生もまじり『マイムマイム』を踊りました。

大人が入ってもやっぱり火の近くの人は暑そう・・・・

最後は先生からのメッセージ・・・・・。

色々な心の意味を込めて作ったそうです。
天候を気にしながらのキャンプファイヤーだったけど子供達にはいい思い出が出来たと思います。

私は途中で抜けてしまったけどみんなでカレーを食べたそうです。
その後天気が変わって雷を伴う大雨

体育館でしばらく子供達が考えたレクをやってました。

稲光を見ながら準備が着々と進み

(タイミングよく雷の明るさが背景に・・・・)
子供達がこの火の道を通り最後に女神様が行き各グループに火を分け与えとても綺麗でした。
その後火を囲み『マイムマイム』
さすがに人数少ないせいか火の近くに来ると暑そう・・・・

一曲踊りきった後親や先生もまじり『マイムマイム』を踊りました。

大人が入ってもやっぱり火の近くの人は暑そう・・・・

最後は先生からのメッセージ・・・・・。

色々な心の意味を込めて作ったそうです。
天候を気にしながらのキャンプファイヤーだったけど子供達にはいい思い出が出来たと思います。
Posted by ★☆★つかさ★☆★ at 08:15│Comments(0)
│子供